フレーバー&デカフェコーヒー 極・馨 - Gokkoh - ホーム>>ブログ>>アーモンドの記事一覧
暑い季節のコーヒーは、正直暑苦しくて飲みたくありませんね。 でも家事やお仕事がひと段落して、ほっとエアコンの効いた部屋で一息したいときに、冷たくて甘いデザートとコーヒーの香りがあったら、最高の贅沢じゃないでしょうか。 そんなことを考えていたら、アフォガードのことを思い出しました。 アイスとコーヒ …
毎日飲んでいるコーヒー、たまには気分転換じゃないですけど、何かアレンジが出来ないかな? そんなことをつぶやいていたら、お友達がパンケーキいいんじゃない? と言ってくれたので作ってみることにしました😊 ほろ苦さで大人のパンケーキ、なんて思っていましたが、意外な結果になりました。 使ったのは、もちろ …
7月に入り一気に暑くなりましたね。こうも暑いとコーヒーは正直飲みたくなくなります。 しかもコーヒーは利尿作用がありますからね。 でも、デカフェコーヒーであれば利尿作用もないので安心。 汗で流れたミネラルを黒豆をミックスしたコーヒー(黒豆コーヒー)で補給しつつ。 しかもドリップバッグで簡単にアイス …
暑い夏はヒンヤリアイスコーヒーを美味しく飲みたいですね。 今回は、ドリップのタイミングで氷で冷やしてしまう、急冷法という方法で淹れるアイスコーヒーの作り方をご紹介します。 手早くまとまった量を美味しく作れちゃう、オススメの方法です。 でも、アイスコーヒーは味が薄くなるし、濃く淹れようと思うけど分 …
極・馨-Gokkoh-(ごっこう)はフレーバーコーヒーで嗜好品ということもあり、人によって感じ方やとらえかたが様々です。 中には美味しくないという意見もいただきます。 嗜好の違いはもちろんありますが、お話を聞かせていただくと実は淹れ方が‥という事もありまして。 そういう時はオススメの淹れ方をお伝 …
Brazil No.2/3 S18/19 SSFCって何?美味しいデカフェを選ぶなら「コーヒー豆の品質」がカギ!産地別グレードの見方をお伝えします
「デカフェはまずい」なんて言わせない!本当に美味しいデカフェコーヒーの見つけ方
美味しいデカフェコーヒーの選び方|普通のコーヒーより美味しくない…を解決!
花粉症対策にコーヒー!?デカフェだからカフェイン中毒の心配なし!デカフェが自律神経を整える秘密とは
デカフェコーヒーが体に良い理由と、本当に良いデカフェコーヒーの選び方
© Copyright 極・馨-Gokkoh- RelatyLS All rights reserved
Presented by EN-PC Service
© 2021 極・馨-Gokkoh-
Presented by EN-PC Service