フレーバー&デカフェコーヒー 極・馨 - Gokkoh - ホーム>>ブログ>>フレーバーコーヒーの記事一覧

1つ前の記事で、炭酸コーヒーの作り方を紹介させていただきました。 今回は、もう1歩アレンジをして、水出しコーヒー(コールドブリュー)の要領で、水出し炭酸コーヒー(コールドブリューソーダ)作りにチャレンジしてみました♪ 熱いお湯が要らないので、今のような暑い季節にもピッタリ! 作り方もとっても簡単 …

暑い日が続くと、いくらコーヒーが好きでも飲みたくなくなりますね。 でも、コーヒーは飲みたい‥ そう思いながら炭酸水を口にしたときに、 ふと「コーヒーに炭酸って美味しいくならないのかしら?」そのような疑問が湧いてきました。 過去にもメーカーさんが売り出したのを思い出したのですが、すぐに消えていきま …

白と黒の二層に分かれたコーヒーを、オレグラッセと言います。 そんなオレグラッセを、香り良いフレーバーコーヒーで作ってみました。 見た目もきれいで、ちょっとしたおもてなしにも喜ばれること間違いなし♪ 作り方も簡単ですので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう? 目次 2層のカフェオレ、オレグラッ …

暑い日々が続きますね。 お家にいてもあまり過ごしやすいものではありませんし、大好きなコーヒーも暑いですからあまり飲みたくありません。 そこで気分転換に氷コーヒーを作ってみました。 アイスでもコーヒーは美味しいですからね。 くまさんの氷が可愛くオシャレ♪ 今回使ったコーヒーは、ミルクと相性のよいコ …

暑い季節のコーヒーは敬遠されがちですよね。 でも家事やお仕事がひと段落して、ほっとエアコンの効いた部屋で一息したいときに、冷たくて甘いデザートとコーヒーの香りがあったら、最高の贅沢じゃないでしょうか。 そんなことを考えていたら、アフォガードのことを思い出しました。 普通のコーヒーでアフォガードを …

コーヒーって美味しいんだけれども、苦いコーヒーは苦手。 意外な事にそのような感想を聞きます。正直私も最初は矛盾していませんか?と思った口なのですが(苦笑)。 でも、改めて考えてみると苦味って味の好みを左右する重要な要素で、むしろそう言った意見は無視できない、そう思ったのです。 以前、こちらの記事 …

コーヒーゼリーって美味しいですよね。 ちょっと小腹を満たしたいとき、ゼリーは低カロリーですから気にせず食べる事ができます。 でもカフェインがあるから‥砂糖で甘く味付けしているから‥ そう思うとちょっと考えてしまいます。 そうだ! デカフェ&フレーバーコーヒーでコーヒーゼリーを作ったらいいじゃない …

デカフェ&フレーバーコーヒー 極・馨 -Gokkoh-(ごっこう)に、新たに「オレンジショコラ」が仲間入りしました。 その名も【オレンジショコラ】 デカフェコーヒーにピュアココアをミックスし、そこにオレンジフレーバーを加えてオレンジショコラをデカフェコーヒー上に再現しました。 他のフレーバーと同 …

コーヒー好きな皆さん、こんにちは。 コーヒーの香りは心躍らせるもの。でも苦いからそのままじゃ飲めない、という方も多いのではないでしょうか? そんなあなたに、苦くないコーヒーを、豆の選び方、淹れ方、楽しみ方、といったところからご紹介します。 実はこの記事を書こうと思ったきっかけは、私が妊娠、出産を …

こんにちは!極・馨 - Gokkoh - (ごっこう)ショップです。 金木犀が香る季節になりました。香りって和みますよね。 少しづつ涼しくなってきて、コーヒーも美味しい季節となりました。 そこで、秋のフレーバーキャンペーンを始めました! (2023年11月1日追記) キャンペーンは終わらせて頂き …

メリタ式とカリタ式の違いは?デカフェコーヒーやフレーバーコーヒーにお勧めなのはどっち?

カフェインレスコーヒー(デカフェ)の健康効果

香りと味の相性抜群。ヘーゼルナッツフレーバーコーヒーの魅力

コーヒーが飲めない人にもおすすめ!バニラフレーバーコーヒーの魅力

こんなにある!代用コーヒーの種類。カフェインが気になる方へ。
© Copyright 極・馨-Gokkoh- RelatyLS All rights reserved
Presented by EN-PC Service
© 2021 極・馨-Gokkoh-
Presented by EN-PC Service